■主な著作・論文 |
1994年7 月 『コンピュータ関連発明の保護〈ヨーロッパ特許庁〉X線装置事件審決』の解説、パテント誌 |
1995年10月 |
『日本はコピー天国か(著作権をめぐって)』化学同人誌 |
1995年12月 |
『マルチメディア時代のソフトウエア法務の上手な対処法』民事法研究会 |
1996年11月 |
『情報リスク管理法務』No.7知的財産権の章執筆日本マネージメントアカデミー |
1997年12月 |
『知って得するソフトウエア特許・著作権(改訂)』アスキー |
2000年3月 |
『知って得するソフトウエア特許・著作権(三訂版)』アスキー |
2000年5月 |
『中古ゲームソフト判例からみるデジタル著作物の保護に関する考察』知財管理 |
2003年4月 |
『補正における新規事項の検討』パテント誌(共著) |
2003年5月 |
『知って得するソフトウエア特許・著作権(四訂版)』アスキー出版 |
2004年4月 |
『補正に関する審査基準(新規事項)運用の緩和』パテント誌 |
2005年4月 |
『プログラム著作権に関する損害額についての考察』企業と発明 |
2005年7月 |
『図形商標における「混同のおそれ」の判断』知財管理 |
|
|