知的財産用語辞典
あなたが入力された映画化の解説はありませんでしたが、下記の用語解説が参考になると思われます。



●翻案権(ほんあんけん)−著作権関係−

 ”翻案”とは、元の著作物のストーリ性を変えることなく、具体的な表現を変えることをいう(著作権法27条)。脚色化や映画化も「翻案」に該当する。また、オリジナル文章をダイジェスト化することも含む。

 著作権法はアイデアを保護せず、その表現を保護するものであるので、元の著作物を伺いしれる程度を越える変更については、もはや新たな著作物であり、翻案とはいえない。なお、翻案の結果創作された著作物を二次的著作物という。二次的著作物については、翻案した者だけでなく、現著作物の著作者も翻案者と同等の権利を有する。


37676 知的財産用語辞典|あ行|か行|さ行|た行|な行|は行|ま行|や行|ら行|わをん行|
・新たな用語の入力→ 

トップページに戻る
特許・商標・著作権の基礎講座
知的財産関係のリンク
このホームページを作った人々

-----------------------
初心者のための知財セミナーを開催しております。
全国どこからでもご参加いただけます。
古谷知財サロンのご案内
-----------------------